-
NO IMAGE
2021.01.06
言葉の重み松の内ではありますが、 本日、広報広聴委員会が開催されました。 議会だより28号の第一校の校正です。 28号には、12月定例会で審議した内容を掲載します。 一般質問の内容については、各議員で校正を行いますが、 委員会審査や、請願や要望書の内容については、 広報広聴委員会で、その表現について、詳細に協・・・ -
2020.11.28
栄養学講習子どもが所属するスポーツ少年団に向けて開催された 栄養学講座に出席してまいりました。 毎日料理してますけど、 スポーツ向けというと、ちゃんとできているかな?と不安でもあり、 また、栄養学というものをきちんと受講したこ・・・ -
2020.11.26
定例会開会前日明日11/27から、令和2年12月定例会が開会します。 先の市長選(無投票にて池田市長の3選が告示日に確定)の際に、 デジタルワーキンググループへの参加の件が、あちこちで話題に上ったので 市のデジタル化推進について質問することにし、 本日、通告書を提出してまいりました。 さて、開会前日・・・ -
2020.11.15
ちーさんぽ@宮崎駅宮崎駅がキレイになってるらしいので、研修ついでに駅をブラブラ。 今年は行政視察に行けないので、個人的な外出の際には、 その土地の何かを掴み取るよう意識しています。 人の流れはどうなのか、年齢層は?動線は?? Wi-fi環境はどうなのか・・・等々、 見るもの全てが勉強になります。 高校生の頃(約30年・・・ -
NO IMAGE
2020.09.27
公園で年若く可愛い友人と会いました。 お会いしたいな―と常々考えつつ、久しぶりの再会でした。 彼女には小さいお子さんがいるので、集合場所は公園をチョイス。 私は、末の子も既に小5で、公園の遊具で遊ばせるのを見守るなんてのも久しぶりのことで イマドキの公園事情に、ほっほーと感心するばかりでした。 最近のパパ・・・ -
NO IMAGE
2020.06.06
横田滋さん北朝鮮拉致被害者 横田めぐみさんのお父様である横田滋さんがお亡くなりになりました。 お会いしたことのない方ですが、 めぐみさんに再会したいというお気持ちが叶わないままであったこと、 どれほど無念であったかと、察するに余りあるとしか言いようがありません。 2002年、拉致被害者5名が帰国した際、 めぐ・・・ -
2019.12.31
よいお年を2019年の一年も、 たくさんの方々のご理解、ご協力のおかげをもちまして 円滑な議員活動ができましたこと、 心よりお礼申し上げます。 新しい出会いあり、旧知の友との再会あり、 人との関わりの大切さを実感しております。 新しい年も、みなさまのご助力をいただくこととなるかと思います。 どうぞよろしくお願・・・ -
NO IMAGE
2019.12.24
12年ぶりにメリー☆クリスマス 先日より、インフルエンザに罹り、今日までが出席停止期間です。 インフルエンザに罹ったのは12年ぶり。 前回、あまりの辛さに、絶対罹りたくない!と気を付けていましたが 12月半ばから体調が悪く、食事をきちんと摂れていなかったことが災いしたと見え 残念でなりません。。。・・・