-
2022.08.21
自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』12期 開講式&研修会
自民党青年局のニューリーダー育成塾【ひむか】12期生の開講式が行われ 12期が始まりました! 今回の講演は、 宮崎県自民党市町村議員連盟の合同研修会として、 第一講義が 青山繫晴参議院議員による「ほんとうはどうすれば祖国を護れるか」、 第二講義が 元防衛大臣 稲田朋美衆議院議員による「強くて優しい国・・・
続きを読む
-
2022.03.20
自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』11期 第5回
自民党青年局主催の『ニューリーダー育成塾ひむか』が開催され 出席してきました。 まず、 宮崎県商工観光労働部 観光経済交流局長の横山氏から 「スポーツランドみやざきの取組について」詳しくお話を聞きました・・・
続きを読む
-
2020.11.29
自見はなこ参議との意見交換会
栄養学のあと、午後からは 参議院議員 自見はなこ先生との意見交換会に出席しました。 会場は、シーガイアの一室。 天気が良くて、空の青と海の青がよく見えて、 この宮崎らしい景色を 東京からお越しの自見はなこ参議にも喜んでいただけたかと思います。 この会は、 社会福祉法人キャンバスの会の楠元洋子理事長に・・・
続きを読む
-
2020.11.28
栄養学講習
子どもが所属するスポーツ少年団に向けて開催された 栄養学講座に出席してまいりました。 毎日料理してますけど、 スポーツ向けというと、ちゃんとできているかな?と不安でもあり、 また、栄養学というものをきちんと受講したこ・・・
続きを読む
-
2020.11.14
自民党ニューリーダ育成塾『ひむか』第2回
自民党青年局が主催するリーダー育成塾『ひむか』に出席してまいりました。 第10期である今期の第2回目は、 外務副大臣 宇都隆史参議院議員による講話。 航空自衛隊員出身である宇都副大臣のお話は、「我が国の防衛と安全保障について」でした。 9月に開かれた第1回目の講話が、 今井絵理子参議院議員による障が・・・
続きを読む
-
2020.11.12
パリテカフェ@信州にオンライン参加
午前、産業経済委員会で中小企業支援の取組に対する聞き取り調査、 午後、広報広聴委員会で議会報告会や意見交換会に関する要綱の整理、 夕方からは、信州大学「キャリアデザイン実践ゼミ」へのZOOM会議によるゲスト参加、 盛りだくさんの一日でした。 どれもが大事な時間でしたが、 遠く信州大学の授業に参加でき・・・
続きを読む
-
2020.11.09
宮崎県防災庁舎見学
自民党に所属する宮崎県内の女性議員で組織する勉強会で 今夏竣工した宮崎県防災庁舎を見学してまいりました。 最初に通された総合対策部室では、小学生が社会科見学中。 広く、県内15か所のポイントを一同に視ることができる大画面を備えた対策部室は、 それまで、災害対策本部の会場設営にかかってい・・・
続きを読む
-
2020.09.26
自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』
自民党宮崎県連青年局が主催する、政治塾の開講式に参加してまいりました。 前年度も参加申し込みをしたのですが、 ほとんど出席できないままに終わってしまったので 今度こそ!という意気込みでいます。 党員でなくても参加できる会で、 50歳未満(以下?)の、政治に興味がある若者が対象なので、 議員でない人も・・・
続きを読む
-
2020.07.16
令和2年女性局全国議員政策研究会
令和2年女性局全国議員政策研究会にWEBにて参加しました。 WEB会議は実は初めて。 午前中、広報広聴委員会に出席してから、バタバタと帰宅してのWEB会議だったので 繋ぐだけでドッキドキ。 見知ったお顔やお名前もあって、ほっとしました。 午後の一番は、河野太郎防衛大臣のによる安全保障の・・・
続きを読む
-
2020.01.22
都城市&鹿児島県曽於市 合同研修会
都城市と、お隣のまち鹿児島県曽於(そお)市は 高校や職場、買い物や通院など、 県境をまたいで、日常の生活圏、経済圏を共にしています。 歴史的ないろいろがあって当然のことなのですが、今日は歴史はさておき、 都城市が待ち望む都城志布志道路も、曽於市を通過していますので、 曽於市、志布志市と一丸となって、・・・
続きを読む