-
2022.08.21
自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』12期 開講式&研修会
自民党青年局のニューリーダー育成塾【ひむか】12期生の開講式が行われ 12期が始まりました! 今回の講演は、 宮崎県自民党市町村議員連盟の合同研修会として、 第一講義が 青山繫晴参議院議員による「ほんとうはどうすれば祖国を護れるか」、 第二講義が 元防衛大臣 稲田朋美衆議院議員による「強くて優しい国・・・
続きを読む
-
2022.03.20
自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』11期 第5回
自民党青年局主催の『ニューリーダー育成塾ひむか』が開催され 出席してきました。 まず、 宮崎県商工観光労働部 観光経済交流局長の横山氏から 「スポーツランドみやざきの取組について」詳しくお話を聞きました・・・
続きを読む
-
2022.01.03
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 旧年中もお世話になりありがとうございました。 本年もよろしくお願いいたします。 ここ半年ほど、私の頭の半分ほどを占めていた成人式が 昨日、挙行されました。 コロナ防止策のためイレギュラーが多く 成人証書の授与と、ご来賓の先生方の紹介、最後に新成人代表挨拶のみと シン・・・
続きを読む
-
2021.12.02
令和3年度12月定例会一般質問
令和3年12月定例会、一般質問に登壇しました。 4年の任期中、最後の定例会です。 書面による質問となった令和2年6月定例会を除き、すべての定例会で質問しました。 (この定例会も書面質問を行いました。) 質問することで、市政への提言、提案につながり、実現することもあって嬉しかったというのもありますが ・・・
続きを読む
-
2021.11.29
自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』11期 第2回
政経セミナーの後に続けて、 自民党青年局主催のニューリーダー育成塾「ひむか」11期に出席してまいりました。 昨年度に続く、2度目の受講です。 今回の講師は、長峯誠参議院議員。 前都城市長でもある長峯参議は、 講話のテンポ、聞きやすさ、分かりやすさは超人レベルで 久しぶりに拝聴しましたが・・・
続きを読む
-
2021.11.28
自民党政経セミナー2021
自民党の政経セミナーと、青年局のリーダー塾が開かれ、両方に出席してきました。 政経セミナーの講師は、 産経新聞編集委員の阿比留瑠比先生と、 今を時めく高市早苗政調会長のお二人でした。 阿比留先生は、イチ新聞記者が…と謙遜されながらも、 鋭い舌鋒にて保守本流としての自民党の位置づけの重要性を語られまし・・・
続きを読む
-
2021.09.05
えびのの休日②~金松法然様
えびの市には、 焼酎を供えると願い事を一つ叶えてくれる【金松法然様】という神様がいらっしゃいます。 遠目塚議員の事務所を後にして、法然様を初参拝。 3年間住んでた頃には、そんなに有名ではなかったかと思うんですが、 SNSの力はすごいですね、 小さなお社に、多くはないけど、絶えず参拝客が訪れてい・・・
続きを読む
-
2021.09.05
えびのの休日~市長選・市議選応援
9月最初の休日である今日、 私が小6~中2の3年間を過ごしたえびの市では、市長選と市議選の告示日となりました。 同じ学校の同級生だった遠目塚文美議員も3期目を目指しての出馬となりましたので微力ながら応援に。 コロナ禍での選挙戦となり、心なしか市内全体が静かであったように思います。 議員として・・・
続きを読む
-
2021.06.23
「子ども・子育てに関する政策の充実を求める意見書」を提出しました
6月定例会では、最終日(23日)に 議員提出議案第3号として、都城市議会から国に対し 「子ども・子育てに関する政策の充実を求める意見書」を提出しました。https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/uploaded/attachment/17364.pdf (8,9・・・
続きを読む
-
2021.06.03
母智丘通線に信号機設置の要望書を提出しました
私の住まう横市地区は、 ここ20年弱の間に宅地開発が進み 子育て世代が多く、静かな住環境が人気の地区です。 数年前の、志布志道路横市インター開通の影響もあって、 最近では交通量の増加がみられています。 ・・・
続きを読む