自民党ニューリーダー育成塾『ひむか』
自民党宮崎県連青年局が主催する、政治塾の開講式に参加してまいりました。
前年度も参加申し込みをしたのですが、
ほとんど出席できないままに終わってしまったので
今度こそ!という意気込みでいます。
党員でなくても参加できる会で、
50歳未満(以下?)の、政治に興味がある若者が対象なので、
議員でない人も多くいて、
これから議員を目指すかもしれないという女性ともお話ができ
ワクワクする時間を過ごすことができました。
今回の講師は、今井絵理子参議院議員。
ご自身の息子さんが、生まれながらの聴覚障がいがあることに端を発した
障がい者福祉に向けての活動についてのお話でした。
また、今井参議は、誰もが知る通り沖縄出身でいらっしゃいますが、
沖縄では、ひとり親世帯が多いこと、県民所得が国内でも常にワースト入りしていることを挙げ、
それらが、ここ宮崎県とも共通することから、
一緒に取り組む仲間となって欲しいと訴えられました。
あれだけ影響力の大きい存在であったにもかかわらず
一人でできることには限界があること、
つながりが必要であることに言及されたことに、私は少なからず衝撃を受けました。
直にお話が聞けて良かったです。